狩りを通じて討伐したモンスターの記録が残る「モンスター図鑑」。
[2016.07] モンスター図鑑登場
■モンスター図鑑の概要
[モンスター図鑑]アイコンがメインUI左下に追加されました。
[モンスター図鑑]アイコンをクリックすると、モンスター情報が確認できます。
モンスターを討伐すると、そのモンスターの情報が有効化されて閲覧できるように
なります。
有効化されたモンスターを選択すると、モンスターのステータス・ドロップアイテムが
確認できます。
モンスター情報欄の [狩り場に行く] をクリックすると、狩り場に移動することが
可能になります。
*祝福されたテレポートスクロールやダンジョンテレポートスクロールを消耗します。
■モンスターのソート
[モンスター図鑑]のメニューを選択してモンスターをソートすることができます。
地域:地域別でのソート
レベル:モンスターレベルでのソート
状態:図鑑達成状況でのソート
名前:モンスター名称でのソート
等級:モンスターの評価でのソート
■討伐達成クエスト
有効化されたモンスターを選択すると、討伐達成クエストの進行が可能です。
有効化と同時に、モンスター討伐数がカウントされ、全3段階の討伐達成が評価
される。討伐数が達成すると、各種報酬が獲得できる。
・第1段階:500匹討伐:現レベル基準の**%の経験値、ヨコヅナスープ
・第2段階:10k匹討伐:現レベル基準の**%の経験値、アデナ(5000)
・第3段階:100k匹討伐:現レベル基準の**%の経験値、魔法の巻物
レイドボス級は討伐数が少なめ。10匹討伐/100匹/1000匹って感じ。
経験値は、自分のレベルと相手のレベルの差(?)により違ってくる。
経験値のパーセンテージは第1より第2、第2より第3のほうがウハウハw
ヨコヅナスープは、デザート扱いで、経験値+20%、DR+5、受取時自動使用。
魔法の巻物は、いまのところ用途不明^^;
[0回]
PR