忍者ブログ

28Apr

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14Oct

【歩き方】ウェルダン s4

Posted by ららめい in 【メモ】えりあ

「GATE OF RESURRECTION」アップデートでアデン全土がリニューアル。
アプデで、モンスの強化で難易度が高い狩場へと変更。
*画像元:韓国公式

■ウェルダン(=火山)

 火属性系モンスが多数出現する難易度最上位の狩場設定(Lv80~)になっている。

◆ウェルダン村(拠点)
◆火山麓:Lv75~80
◆火山:Lv80~・ボス[火竜のガーディアン][フェニックス][炎の支配者]
◆ヴァラカスの巣:ボス[ヴァラカス]が寝ているw
↓別途、ページ製作
◆ベヒモス:ドラゴンナイトの村
◆エルドナージュ:火竜の安息の地へテレポート

■ウェルダン村

 設備は整っており、竜鎧系製作師NPCが多数いる。
 
NPCが多数いるので抜粋。
◆テレポーター/強化ウィザード/倉庫番/アデン商人
雑貨商人/武器防具商人/ペット管理人/鍛冶屋
◆製作の達人:古代系ガーダー製作
◆アイテム製作師 シュエメル:魔眼製作
◆アイテム製作師 ゾウのラヴァゴーレム:未記入。古い武器の焼き入れ。
◆アイテム製作師 カリフ:ダークネス系武器製作とクエ[カリフの福袋]のNPC
◆アイテム製作師:竜鎧製作
◆ハッチリン交換人:卵をハッチリンに交換
◆ドルーガバック販売人:ドラゴンキー販売?

■ウェルダンフィールド

ここではざっくりと説明^^

全域で、アイスクイーン城へ入るためのアイテム[火炎の気]がドロップする。
◆火山麓:Lv75~80向け狩場。
 動きが遅いドラゴンフライ、非先攻のファイアーエッグなど登場。
遠距離攻撃してくるボムフラワーは注意が必要。
◆火山:Lv80~向け狩場。
 硬いラヴァゴーレムとアシタジオの近距離攻撃に弓攻撃のバーニングアーチャーの
合せ技は、難易度がかなり高い。
火山中腹にはボス[火竜のガーディアン]が出現する。
山頂の溶岩前にはボス[フェニックス]が出現する。
溶岩滝の周辺にはボス[炎の支配者]が出現する。
◆ヴァラカスの巣:
 火山の最上部から入る事ができる狩場。ユニドラゴン(火)とテラドラゴン(火)が登場。
個体数が少ないが、硬くて強力な攻撃をしてくるので難易度は急上昇する場所。
部屋の中央には[ヴァラカス]が寝ている。調べると、ウェルダン村にテレポートする。

以上!

拍手[0回]

PR

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字