忍者ブログ

29Apr

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27May

【アップデート】戦士誕生 - 詳細

Posted by ららめい in 【メモ】あっぷで~と

公式のお知らせから、アップデート「戦士誕生」の詳細を。

■新クラス ウォリアー実装

1.新規クラス『ウォリアー』(男/女)が作成できるようになります。
 a. ウォリアーは作成後、隠された渓谷からスタート
 b. ウォリアーはナイトと同等の消耗品の使用が可能
 c. スレイヤースキル習得後は片手斧を両手に1本ずつ装備することが可能
 d. 戦士技術の中の『パッシブスキル』に分類されるスキルは習得後自動的に発動
 *パッシブスキル7種はこちら
 -スレイヤー(15レベル習得)
 -クラッシュ(45レベル習得)
 -アーマーガード(50レベル習得)
 -フューリー(60レベル習得)
 -タイタン ロック(60レベル習得)
 -タイタン マジック(75レベル習得)
 -タイタン ブリッツ(82レベル習得)

■インターフェイス改善

1. 経験値非損失の状態を表示
 a. 死亡時の経験値が失われない状態である場合、バフアイコンが表示。
 b. 経験値非損失バフが表示される条件は以下の通りです。
 ・経験値が失われない地域にいる場合
 ・経験値が失われないバフやアイテム着用時
 ・経験値が失われないレベル区間である場合
 c. 経験値が失われる状態になったとき、バフアイコンが消えシステムメッセージ出力。
2. ショートカットロックされている場合は、ショートカットを変更しようとしたときに、ロックボタンが点滅します。
3. アイテムツールチップにより詳細な情報が表示されます。
4. 水中マップでは状態表示のバフアイコンが表示されます。
5. ログインUIが変更されます。
6. ステータス再分配画面がログインUIに準じた形に変更されます。

■制作関連

1. ギランNPC バミュトにてステータスブーツの作成が可能になります。
2. ギランNPC ヘルベルトにて魔力のグローブの作成が可能になります。
3. シルバーナイトタウンダンジョン1Fにいたレイダーがウッドベック村に移動。
4. ウェルダン村のNPCシュエルメの出現位置が少し移動。

■アイテムバランス調整

1. ダイスダガーの武器命中が-1から-5に変更。
2. マナスタッフのダメージが7/7に変更、SP+1が追加。
3. シルバーマントは全クラス装備可能になり、最大HP+20が追加、MR+15がMR+6に変更、強化値によってMRが増加するようになります。
4. レッドシャドウデュアルブレードで攻撃時に低確率でホールド魔法が発動するようになる。
5. 海神のトライデントのダメージが24/22に、追加ダメージが+2に変更。
6. 知恵のブーツのACが3に変更。
7. ジェネラル アーマーの性能がAC7、最大HP+20、MR+4、HP自然回復5に変更。
8. ジェネラル ヘルムの性能がAC2、最大HP+10、MR+4、HP自然回復1に変更。
9. ジェネラル マントの性能がAC2、最大HP+20、MR+6、HP自然回復3に変更。
10. ジェネラル グローブの性能がAC1、STR+1、最大HP+10に変更。
11. ジェネラル シールドの性能がAC3、最大HP+10、HP自然回復4に変更。
12. ビショップ ローブの性能がAC6、最大MP+20、MR+4、MP自然回復6に変更。
13. ビショップ サークレットの性能がAC1、最大MP+10、MR+4、MP自然回復1に変更。
14. ビショップ クロークの性能がAC2、最大MP+10、MR+6、MP自然回復3に変更。
15. ビショップ グローブの性能がAC1、最大MP+10、MP自然回復1に変更。
16. ビショップ ブーツの性能がAC2、最大MP+10に変更。
17. ドラゴンの心臓のアイコンとスプライトが変更。
18. 封印スクロールのアイコンが変更。
19. 象牙の塔の体力回復剤の名前が修練者の体力回復剤に変更、回復量とディレイが調整。
20. 血痕の指令書とカヘルの指令書のアイコンが変更。
21. 以下の料理アイテムの重量が減少。
 -力強い和牛ステーキ
 -素早い鮭の煮付
 -賢い七面鳥焼き
 -修練の鶏スープ

■狩場関連

1. 話せる島に出現するモンスターが一部変更、ボスモンスターの能力が調整、ランダムテレポートが不可能。
2. グリムリーパーの能力が上方修正。
3. 黄昏の山脈のモンスターが変更。
4. ハイネのモンスターが変更、ロサス島にブックマークが出来なくなりました。
 *アップデート以前にブックマークに登録してあった場合はリストに残りますがロサス島にテレポートする事はできません。
5. 火山のモンスターが変更。
6. NPCエルドナーシュに冷寒の気を渡すことでソロインスタンスダンジョン『火竜の安息の地』に入場できます。
 *冷寒の気はNPCハムに話しかけるか、火山のモンスターを討伐することで入手可能。
7. エルモア地域に出現するモンスターの能力が調整。

■攻城関連

1. 攻城戦の途中で出現した反王の部隊が出現しなくなります。
2. 攻城兵器のターゲット範囲が縮小されます
3. 赤き騎士団に参加後に城所有血盟に加入した場合、赤き騎士団から自動脱退するようになります。

■システム関連

1. 個人商店の登録制限が変更されます。
 a. アイテム1個の登録金額が100アデナ以下:1000000個まで
 b. アイテム1個の登録金額が100アデナを超え10000アデナ以下:10000個
 c. アイテム1個の登録金額が10000アデナを超える:400個
 d. 個人商店の取引額が8億アデナを超える場合取引制限
2. 倉庫に1度に預けられる最大個数が1アイテムあたり500,000,000までに制限されます。
3. 希望のロウソクがダブルクリックして使用するように変更されます。
 *使用後はグルーディン村に移動します。

■キャラクター関連

1. 各クラススキル等が調整されます(クラスケア)。
・君主
 -トゥルーターゲット…適用相手に被ダメージ増加効果(プレイヤーキャラクター限定)
・イリュージョニスト
 -ユグドラの実…移動速度効果上昇(ブレイブポーションと等速)
・ウィザード
 -カオティック魔法…確率の変更、減少アライメントの修正
 -マススロー、フォグオブスリーピング…単一対象魔法に変更
 *マススローの名称はグレータースローに変更されます。
・ダークエルフ
 -ダブルブレイク…レベルに応じて発動確率上昇
 -エンチャントベノム…毒ダメージ上方修正
・ドラゴンナイト
 -ガードブレイク…効果時間延長
 -フィアー…適用確率上昇
・エルフ
 -エルブンワッフル…移動速度効果上昇(ブレイブポーションと等速)
 -イレースマジック…消費MP減少
 -ダンシングブレイズ…効果時間延長、使用触媒減少(エルブンワッフル2個→1個)
・ナイト
 -ソリッドキャリッジ…盾を装備していなくても使用可能、効果時間延長
 -ショックスタン…基本適用確率上昇
2. 魔法書、クリスタル等のスキル習得アイテムが場所にかかわらず使用できるようになります。
3. 『古いレポート』を所持していないキャラクターはウィザードの研究室に追加された『古びた本の山』を通じ新たに古いレポートを入手することが出来るようになります。
4. 真デスナイト(レベル70/80)変身が実装されます。

■初心者関連

1. 隠された渓谷マップに分散設定が追加されます。
 a. 隠された渓谷のマップに存在するキャラクターが一定数を超えた場合、新規入場者は別途用意されたコピーマップに入場
2. 隠された渓谷、シルバーナイトタウンのテレポートNPCの内容が変更されます。
3. シルバーナイトタウンの武器防具販売NPCの内容が変更されます。
4. 隠された渓谷、シルバーナイトタウンのマップが変更されます。
5. キャラクターを案内する『ガイドフェアリー』がキャラクターに追従するようになります。
6. ギランから入場できる『竜の棲処:地竜』の入場制限がレベル52からレベル51になります。
7. レベル55から入場できる『竜の棲処:水竜』がハイネに追加されます。

拍手[0回]

PR

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字